社会福祉法人 渚会
特別養護老人ホーム ちどり園
ちどり園 デイサービスセンター
トピックス
- 全国的に、インフルエンザ注意報が発表されて来ています。
皆様も体調管理に、お気を付け下さい。
- ちどり園では、常時職員の募集を行っております。
質問等ありましたら、お気軽にお電話下さい。
(0767-28-5511)
- FM石川エコキャップ運動に参加しています。
エコステーション登録しています。
新着情報
- 1月13日(日)
- ホームページ更新
- 春頃に、ホームページの移行を行います。
- より、わかりやすく、魅力的なHP作成を行なって参ります。。
- 1月13日(日)ちどり園新年会(餅つき等)
- を行いました。
- 12月27日(木)篠崎賢治様
- 素敵なハーモニカ演奏を、ありがとうございました。
- 12月26日(水)年末慰問の方が、お見えになりました。
- ありがとうございました。
- 12月14日(金)志雄小学校3年生来園
- 元気を、いっぱいわけてもらいました。
- 12月13日(木)喜美代会の皆様
- 素敵な舞踊を、ありがとうございました。
- 12月11日(火)一翔会の皆様
- 素敵な、歌や踊りをありがとうございました。
- 12月3日(月)康翠の会の皆様
- 素晴らしい、歌や舞踊をありがとうございました
。 - 11月29日(木)樋川小学校4年生来園
- 元気を、いっぱい頂きました。
- 11月22日(火)すみれ会の皆様
- 素敵な踊りをありがとうございました。
- 11月11日(日)福娘の皆様
- 車椅子の清掃等を、ありがとうございました。
- 11月10日(土)白藤会の皆様
- 素敵な、歌や踊りを、ありがとうございました。
- 11月7日(水)いしかわ琴月の皆様
- 素晴らしい大正琴の演奏を、ありがとうございました。
- 11月5日(月)志泉会の皆様
- 素敵な歌謡、舞踊をありがとうございました。
- 10月26日(金)若草会、仲良し会の皆様、
- 楽しい、踊りや演奏を、ありがとうございました。
- 10月18日(木)岡田乃会の皆様
- 素敵な、民謡、舞踊をありがとうございました。
- 10月15日(月)生花教室を開催しました。
- 10月4日(木)菅原仏教婦人会の皆様
- 窓ふき等、清掃作業を、ありがとうございました。
- 9月20日(木)町母子寡婦福祉会の皆様
- エアコンフィルター等の清掃作業を、ありがとうございました。
- 8月20日(月)ISHIKAWA MUIC ACADEMY の受講生の方による コンサートがありました。
- これから世界に羽ばたいていくバイオリン等奏者の方々の演奏を聴くことができ、良い機会を頂きました。
- 8月13日(月)清水様、川島様
- 楽しく、美味しいお菓子を、ありがとうございました。
- 8月19日(日)チェリーブロッサム&こぶしっ娘の皆様
- 美しいコーラスや、楽しいリズム体操を、ありがとうございました。
- 7月26日(木)消防訓練を行いました。
- 7月11日(水)シェイクアウト石川 防災訓練を行いました。
- 7月7日(土)シンガーズの皆様、
- 素晴らしい歌をありがとうございました。
- 7月5日(木)母子寡婦福祉会の皆様、
- エアコンフィルター清掃等、ありがとうございました。
- 6月12日(火)康翠の会の皆様、
- 素晴らしい、舞踊や歌謡をありがとうございました。
- 5月30日(水)生花教室を開催しました。
- 5月15日(火)岡田乃会の皆様
- すばらしい、民謡、舞踊をありがとうございました。
- 5月12日(土)柳瀬女性の会の皆様
- 窓ふき等、清掃作業ありがとうございました。
- 5月8日(火)マジック愛好会 夢の皆様
- 華やかなマジックを、ありがとうございました。
- 4月15日(日)さくら祭りを行いました。
- 多くの方に、ご来場いただき、ありがとうございました。
- 1月14日(日)新年会(餅つき等)を行いました。
- 悪天候のため、ご不便をおかけし、ご参加くださった
ご家族の方、ボランティアの方等、ありがとうございました。 - 12月7日(木)岡田乃会の皆様
- 素敵な民謡や舞踊を、ありがとうございました。
- 12月6日(水)宝達中学校のみなさんより
- エコキャップお預かりしました。(47181個)
ポリオワクチン約55~58人分です。
ありがとうございます。 - 11月29日(水)北国文化センター 琴城流 いしかわ琴月の皆様
- 素敵な琴の演奏を、ありがとうございました。
- 11月27日(月)志雄小学校3年生のみなさん
- デイサービスでの交流会ありがとうございました。
- 11月12日(日)福娘の皆様
- 車椅子の清掃を、ありがとうございました。
- 11月10日(金)FM石川さんへ、エコキャップを持って行ってきました。
- 58.77kg ポリオワクチン 約29人分です。
ボランティアの方や、利用者様、御家族様、役場や病院の方、近隣地域の方等
多くの持ち込み、ありがとうございます。
宝達中学校より、お預かりした分
36.18kg ポリオワクチン 約18人分 ありがとうございます。 - 11月7日(火)すみれ会の皆様
- 素敵な舞踊をありがとうございました。
- 11月1日(水)白藤会の皆様
- すばらしい舞踊、歌謡をありがとうございました。
- 10月6日(金)菅原仏教婦人会の皆様
- 窓拭き等、清掃作業をありがとうございました。
- 9月29日(火)町母子寡婦福祉会の皆様
- エアコンフィルター清掃等、ありがとうございました。
- 9月6日(水)ちさほ会の皆様
- 素晴らしい舞踊を、ありがとうございました。
- 8月14日(月)チェリーブロッサムの皆様
リズムダンスサークルこぶしっこの皆様 - すてきなコーラス、リズムダンスをありがとうございました。
- 7月25日~
- ワクワーク体験
- 7月7日(金)康翠の会の皆様
- すてきな舞踊を、ありがとうございました。
- 7月6日(木)母子寡婦福祉会の皆様
- エアコンフィルター等、清掃活動ありがとうございました。
- 5月17(水)岡田乃会様
- 素晴らしい、唄や舞踊をありがとうございました。
- 5月13日(土)柳瀬女性の会の皆様
- 除草・窓拭き等の清掃作業、ありがとうございました。
- 4月23~
- お花見や新緑ドライブ、お食事ドライブ等行っております。
- 4月16日(日)
- さくら祭りを開催しました。
- 3月27日(月)
- 宝達中学校よりエコキャップ、おあずかりしました。
- 平成29年1月15日 新年会
- 12月7日 北國新聞文化センター 琴城流 いしかわ琴月の皆様
すばらしい演奏、ありがとうございました。